マインドフルネス 入門講座

「ありのまま」を受け入れるを養う

 

 

 

「今、体験していることにジャッジを加えず、ありのまま受け入れる心(=マインドフルネス)」を養います。

 

 

瞑想などのワークを通じて、ストレス/緊張/不安の緩和, 感情のコントロール, 集中力アップ, 自己受容の気持ちを育んでいきます。

 (もっと詳しく知りたい方は、マインドフルネスとは

 

 

開催時期は、ブログをご確認下さい。

次回入門講座は、2024年2月の開催を予定しています。

2023年10/4(水)に、体験会を開催します。

2023年10/18(水)から、MBSR8週間を開講します。

 

 

 

体験会 120分

3,300円 (税込)

講座 (各180分×4回)

(1回当たり9,900円)

(再受講は一回あたり4,400円)

39,600円 (税込)


マインドフルネスによって期待されるもの

 

 

✔︎ ストレス、不安、緊張のマネジメント向上

✔︎ 怒り、悲しみなど感情のマネジメント向上

✔︎ 自分の考え方のクセに気づく

✔︎ ありのままの自分を受け入れる

✔︎ 集中力,  記憶能力の向上

 

 

 

 

 

 

 

講座日程

 

 

 

次回入門講座は、2024年2月の開催を予定しています。

2023年10/4(水)に、体験会を開催します。

2023年10/18(水)から、MBSR8週間を開講します。

 

 

 

 

講座内容

 

 

 

 

 

 

1日目:「生きにくいのは何故だろう?」

   〜ストレスの仕組みとマインドフルネス

 

・マインドフルネスとは?

・ストレスの仕組みとストレス反応

・「今ここ」に気づきの目を向ける

(瞑想、エクササイズ、実践ワーク)

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目;「自分に栄養を与えよう」

   〜ストレス反応へのセルフコンパッション

 

・コンパッションとは?

・なぜコンパッションが大事なのか?

・自分に「栄養」を与えていく

(瞑想、エクササイズ、実践ワーク)

 

 

 

 

 

 

 

3日目;「思い込みのメガネを外そう」

   〜無意識のパターンに気づく

 

・思考と現実は別のもの

・無意識のパターンに気づく

・「今ここ」に目を向けることで分かるもの

(瞑想、エクササイズ、実践ワーク)

 

 

 

 

 

 

 

 

4日目;「ストレスと仲良くなろう」

   〜無意識のパターンから抜け出す

 

・自動操縦に流されないためには?

・ストレスとの新たな付き合い方

・「With ストレス」に必要なこと

(瞑想、エクササイズ、実践ワーク)

 

 

*毎回、ご自宅で取り組んでいただく実践ワークがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

マインドフルネス 感想

 

 

「なぜ、ジョイラボを選んだのか」

「どんな効果を実感できたのか」

 

お客様からの、率直な感想をまとめました。

各メニューのご理解にお役立て下さい。

しっかりと、原文を読まれたい方はクリック

 

 


 

〜準備中〜

 

 

 

 

ご予約 / お問い合わせ

 

1~3日以内にお返事します。

 

 

ご質問,   ZOOM/出張,  学割,  英語、

カード払い(別途手数料)、振込にも対応。

いつでも、お気軽にお問い合わせください。

 

ご予約の際は、必ずをお読みください。

住所は、お申込み後に私からお伝えします。

 


コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です